久喜で筋肉をつけて体を引き締める
女性専門パーソナルトレーニング
長江パーソナルトレーニングジム埼玉久喜
ストレスフリー食育栄養コンサルタントの成田です。
こんにちは!
今日は太りにくい夕食の時間について書いていこうと思います。
★ポイント
・寝る3時間前までに食事を済ます。
~理由~
・食事を摂ってから食べ物を消化するまでに
ご飯やパンなどの炭水化物では3時間ほど
揚げ物やお肉などではさらに消化するのに時間がかかります。
消化されずに余った栄養は
脂肪として蓄えられてしまいます。
活動量の少ない夜では、さらに消化がしにくくなってしまい
時間がかかってしまいます。
就寝する3時間前に食事を摂ると
食べ物の栄養が使われないまま脂肪として
蓄えられてしまうのです。
これが、太る原因といわれています。
そして、食べ物が胃に残った状態で就寝すると
胃に負担がかかってしまい
快適な眠りを妨げる原因にもなってしまうのです。
そのため、翌朝は胃もたれをして朝食を食べられず
昼と夜にドカ食いしてしまう…
という原因にもなります。
ですが、仕事などの都合で寝るまでに時間を空けられない人もいると思います。
仕事などでどうしても夕食の時間が遅くなってしまうときは
お肉や揚げ物など、消化に時間のかかる脂肪の多い食事は避けましょう!
なるべく消化に良いものを選んで摂るのがおすすめです。
~おすすめの食事内容~
・スープやお味噌汁
・おかゆやうどん
・お豆腐
また、食事の間の時間が空いて空腹状態が続くと
血糖値が上がりやすく脂肪を溜め込みやすくなってしまうため
昼食と夕食の時間が空く場合は
間食にヨーグルトやチーズなどの乳製品や
フルーツなど軽いおやつを食べるものおすすめです。
このブログ記事がお役に立ったら「いいね」
お願いします♪
コメントもお待ちしております^_^
↓↓↓
ネットから体験予約
LINEから体験予約
電話:048-077-3429
メール:info@nagae.fit
コメントを投稿するにはログインが必要です。