久喜で筋肉をつけて体を引き締める
女性専門パーソナルトレーニング
長江パーソナルトレーニングジム埼玉久喜
スタッフの成田です。
こんにちは!
前回の記事は
三大栄養素
についてでした!
今回は
ビタミン・ミネラル
についてです。
とりあえず、三大栄養素っていわれてるし
それだけ摂っていれば平気だよね?!
と思っている方!!!
それは、間違っていますよー!!
ビタミン・ミネラルは微量ながらも身体の発達や
機能を維持するために必要な栄養素なんです!!
まず
☆ビタミン☆
身体の機能を正常に維持する働きを持っています!
ビタミンにはたくさんの種類があり
多くのビタミンは糖質や脂質、タンパク質などの
代謝吸収を高め、身体の調子を整えてくれる働きがあります。
血管や粘膜、皮膚、骨などの保持
新陳代謝を促してくれます。
体の中では生成できないものなので
食べ物でしか摂取できません。
主な食材は
野菜・果物・海藻類です!!!
☆ミネラル☆
ミネラルもビタミンと同様多くの量を摂取する必要はないですが
ダイエットには欠かせません!!
代謝に関わる多くの酵素やホルモンの材料になったり
歯や骨など身体の組織を作る栄養素でもあります。
これもまた体内で作ることができないので
食べ物から摂取してくださいね♪
主な食材はこれもまた
野菜・果物・海藻類です!!!
こう考えると野菜の摂取って大切だと思いませんか?
野菜の1日の摂取量は350gと言われています!!
みなさん、毎日きちんと摂れていますか?
今まで野菜を摂らなかった人は炭水化物、タンパク質とともに
少しずつ取り入れられるように意識してみてくださいね♪
このブログ記事がお役に立ったら「いいね」お願いします♪
コメントもお待ちしています^^
↓↓↓
長江トレーナーと一緒にトレーニングしてみませんか?
最近、運動不足だな…
でも、1人じゃ何から始めていいかわからないし(>_<)
という人でもお気軽にご連絡ください!!
電話:08046820046
メール:info@nagae.fit
コメントを投稿するにはログインが必要です。