久喜で筋肉をつけて体を引き締める
女性専門パーソナルトレーニング
長江パーソナルトレーニングジム埼玉久喜
ストレスフリー食育栄養コンサルタントの成田です。
こんにちは!
もう6月ですね!暑い日もありもうすぐ夏本番ですね!
夏は暑くて汗をかくと思いますが、
汗をかいても脂肪が燃焼されるわけではないのはご存じですか?
暑い時期になると汗をかき体重が落ちやすいと
思っているあなたは要注意ですよ‼‼
汗をかいて体重が落ちるのは水分が減っているだけなので要注意です。
水分は私たちの身体の約60%を占めています。
水分は栄養素や老廃物を溶かして運んだり
体温調節の際などに必要な栄養成分なのです。
そして、筋肉の70%は水分です。
エネルギー代謝にも水分が必要なのです。
それが汗から体外に流れ出してしまっているので
代謝機能も低下してしまう可能性があります。
水分が抜けるほど体脂肪が増えやすくなってしまうのです。
なので汗をかく時期や運動前後にはしっかりと水分補給をしましょう!
しかーーーし‼
汗にも種類があり脂肪を燃焼する汗もあります。
・筋肉が収縮したとき
・運動をしたとき
この時に出る汗は脂肪を燃焼してくれます。
気を付けておきたいのが
暑い夏の日に出る汗やサウナなどで出た汗です。
この時に出ている汗は体温調整のために
身体を冷やそうとして汗が出ます。
この時はエネルギーを使っているわけではないので
脂肪は燃焼をすることはありません。
このことを理解したうえでしっかりと水分補給は行いましょう!
水分摂取の目安は体重1㎏に対して30~50mlです。
なので体重50㎏の方は1日1.5ℓ~2.5ℓを目安に摂取するのが理想です。
これは普段の摂取量の目安なので汗をかきやすい時期や
運動前後にはいつもより多めに摂取するようにしてくださいね。
体重の増減だけで一喜一憂するのではなく
見た目の変化を意識できるようにするといいですね♪
このブログ記事がお役に立ったら「いいね」
お願いします♪
コメントもお待ちしております^_^
↓↓↓
ネットから体験予約
LINEから体験予約
電話:048-077-3429
メール:info@nagae.fit
コメントを投稿するにはログインが必要です。