久喜で筋肉をつけて体を引き締める
女性専門パーソナルトレーニング
長江パーソナルトレーニングジム埼玉久喜
ストレスフリー食育栄養コンサルタントの成田です。
こんにちは!
みなさんは朝食を食べたのにまだ物足りなく
何かを食べてしまったりして
食欲が乱れてしまったことありませんか?
今日は朝食を食べた後から食欲が乱れて
食べ過ぎてしまう原因について書こうと思います。
〇寝不足
寝不足だと血糖値が不安定になって食べても食べても
満足することができません。
寝不足の翌日に食事が乱れる傾向があるなら
寝不足が影響している可能性があります。
〇早食い
時間がなくて早食いになってしまうと
満足感が下がって後からダラダラと食べ過ぎることになります。
時間がないなら量を減らすか
少しでも早く起きてできるだけゆっくり食べるようにしましょう!
〇空腹ではないのに食べてしまう。
朝から食べ過ぎる人には
お腹が空いていないのに食べると
止まらなくなる人が多いのです。
空腹でないのに食べ物を食べると
腸内環境やホルモンの影響で食欲が乱れがちになります。
なのでコーヒーやスープなど軽く食べるようにしましょう!
このブログ記事がお役に立ったら「いいね」
お願いします♪
コメントもお待ちしております^_^
↓↓↓
ネットから体験予約
LINEから体験予約
電話:048-077-3429
メール:info@nagae.fit
コメントを投稿するにはログインが必要です。