久喜で筋肉をつけて体を引き締める
女性専門パーソナルトレーニングジム
長江パーソナルトレーニングジム埼玉久喜
スタッフの成田です。
こんにちは!!
トレーニングプランを立ててみよう♪の続きで
今回がついに最終回です!!!
ここまでのおさらいで
でしたが、最終回の今日は
☆どんなスケジュールで行うのか
ですが、まず1つ目は
『トレーニングを行う頻度』です。
トレーニングを行う頻度で重要なのが
1つの部位に対して週2~3程度のトレーニングをする必要があります。
これより少ないと効果が得られにくくなってしまいますし
これより多くても効果はあまり上がりません。
それと同時に同じ部位を2日続けて鍛えても
効果が上がりにくいと言われています。
前の記事『筋肥大を起こし筋肉量をupさせよう!!』でも書いたのですが
筋肉が損傷してから回復し
筋肥大を引き起こすまでに数日かかるからです。
なので、ある部位のトレーニングを行った1~2日後に
同じ部位のトレーニングをするとよいと思います。
2つ目は
『効率的なスケジュールを組む』
トレーニングをするにあたり全身をバランスよく鍛える必要があります!
そのため1日ですべての部位のトレーニングをしようとすると
時間がかかりますよね?
もちろん時間の余裕がある方は1日ですべての部位を
トレーニングしてもいいと思います。
お時間のない人やトレーニングをこれから始める人にとっては
長時間のトレーニングは苦痛になってしまい
続けることが出来なくなってしまいます。
なので曜日ごとに鍛える部位を決めると
短時間で効率よくそこの部位を鍛えることができるし
筋肉を休ませながら効率よく
すべての種目に集中して取組むこともできますよね♪
今回の記事は3回に分けて長々と書いてしまいましたが
最後まで読んでいただいてありがとうございました❤
このブログ記事がお役に立ったら「いいね」
お願いします♪
コメントもお待ちしております^_^
↓↓↓
効率よく筋肉を鍛えてみたくないですか?
気になる方はお気軽にご連絡ください♪
電話:08046820046
メール:info@nagae.fit
コメントを投稿するにはログインが必要です。