久喜で筋肉をつけて体を引き締める
女性専門パーソナルトレーニング
長江パーソナルトレーニングジム埼玉久喜
スタッフのまるちゃんです。
このブログは続きです。「調べてみました「ぎっくり腰」」を読んでね(^-^)/」
イギリスの医学誌に掲載された研究に
ぎっくり腰になった患者さんを
①ベッドでの安静
②治療家による施術を受ける
③出来る限り通常の日常生活を過ごす
という3つのグループに分けて経過を
追ったものがあります。
一番回復が早かったグループはどれだった
と思いますか?
正解は③
逆に最も回復が遅かったのが①という結果
でした。
他の研究でも動けない程の激痛である場合
を除き、安静にしていることは症状を長引
かせることがほとんどだったそうです。
ぎっくり腰の早期回復には普段通りの生活
を心掛ける必要があるということですね。
しかし、長江トレーナーもそうですが
鍛えているプロスポーツ選手でも腰痛に
なりますよね。どうしてでしょう?
次回、腰部リコンディショニング研修を
受けた長江トレーナーに聞いてみたいと思
います。
この記事が「へぇー」と思ったら、
「いいね!」ぽちぽちっとお願いします(^o^)
電話:080-4682-0046
メール: info@nagae.fit
コメントを投稿するにはログインが必要です。